平成30年3月の予定です

講 座

日 時  3月7日(水)12:30~14:30

場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室

テーマ  「文化・文政期における水野忠成の政治権力」

講 師  東京工業大学リベラルアーツ研究教育院 准教授

日 時  330日()12:30~14:30

場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室

テーマ  「方丈記」  

講 師  シニア大学 講師

散 策

散 策 名  「鎌倉の深沢周辺を訪れて」

日   時  16日()10:00集合 10解散予定

集合場所   湘南モノレール「大船駅」改札口前

コース  「大船駅」~(湘南モノレール)~「湘南深沢駅」→等覚寺→御霊神社一仏行寺→笛田公園(昼食・各自持参)→八雲神社→大仏坂切通→火の見下~(バス)~「鎌倉駅」(解散) 約6.5km弱 

散 策 名  「目黒不動周辺を訪ねて」

日   時  3月29日(木)10:00集合 14:00解散予定

集合場所   JR山手線「目黒駅」中央改札口前   歩行距離 約5.5㎞強

コ ー ス  「目黒駅」→行人坂・大円寺→太鼓橋(目黒川桜並木見学)→蟠龍寺→五百羅漢寺→目黒不動(昼食・各自持参)→成就院→安養院→東急目黒線「不動前駅」(解散)

企画展示

県立金沢文庫 特別展「十二神将」―修理完成記念特別公開―

日 時  327日(火)文庫受付前 13:50集合

           (観覧料500円・65才以上200円・要保険証等証明書)

 平成23年より5年間に行われた十二神将像の修理完成を記念し、修理後初公開の展示です。十二幅揃いでの展示は、14年ぶりのこととなります。


平成30年2月の予定

講 座

日 時  2月2日(金)12:30~14:30

場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室

テーマ  「福沢諭吉と故郷中津」

講 師  慶応義塾福沢研究センター、関東学院大学 講師

日 時  228日()12:30~14:30

場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室

テーマ  「応仁の乱 ③」前回までの資料をお持ちください。  

講 師   歴史研究家

散 策

散 策 名  旧東海道「間の宿、鶴見」を歩く

日   時  日()10:00集合 10解散予定

コース  京急「鶴見市場駅」→市場熊野神社→市場一里塚→鶴見川関門跡→鶴見神社→鶴見銀座商店街→国道駅→魚河岸→京急線「花月園前駅」(解散) 約4.5km強  ※弁当不要

散 策 名  「大倉山梅林を訪れて」

日   時  2月20日(火)10:00集合 14:00解散予定

集合場所   東急東横線「大倉山駅」改札口前   歩行距離 約4・0㎞強

コ ー ス  「大倉山駅」→大倉山記念館→大倉山梅林(昼食・各自持参)→龍松院→「大倉山駅」(解散)


平成30年1月の予定

講 座

日 時  1月9日(火)12:30~14:30

場 所  横浜市金沢区 ビーコンヒル能見台マンション

        コミュニティセンター 2階多目的ホール

テーマ  「浦賀奉行所と庶民生活 その2」

講 師  横須賀開国史研究会会長

日 時  129日()12:30~14:30

場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室

テーマ  「明治維新政府の神仏分離と廃仏毀釈運動」  

講 師   NPO法人 鎌倉ガイド協会会員(全国歴史研究会会員)

散 策

散 策 名  「野毛周辺の社寺・史跡を訪ねて」

日   時  11日( 0集合(注意)  0解散予定

集合場所  市営地下鉄「桜木町駅」改札口前  行程 約4.5km

コース  「桜木町駅」→日本初のガス灯記念碑→紅葉坂→神奈川奉行所跡の碑→掃部山公園→伊勢山皇大神宮→成田山横浜別院(延命院)→京急線「日ノ出町駅」(解散)※午前中の活動につき昼食不要

1月11日は横浜能楽堂、月1回の施設見学会なので内部見学ができます。

展示見学

県立金沢文庫 特別展「運慶」―鎌倉幕府と霊験伝説―

1月17日(水)文庫受付前 13:50集合(観覧料500円・65才以上200円・要保険証等証明書)

 運慶と鎌倉幕府との関係や、運慶仏が霊験あらたかなものとして信仰されたことの関連作品の展示です。H22年春の金沢文庫、H29年秋の東京国立博物館の「運慶展」に続き本展示会で運慶の全貌が明らかになるでしょう。文庫地下会議室でのスライドを使った説明後、各自見学となります。


平成29年12月の予定

講 座

日 時  12月12日(火)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室
テーマ  「応仁の乱 ②」※ 前回の資料をお持ちください。
講 師  歴史研究家

散 策

散 策 名  「神武寺周辺の史跡を訪ねる」
日   時  12月13日(水)10:00集合 14:00解散予定
集合場所  JR横須賀線「東逗子駅」改札口前
コース  「東逗子駅」→神武寺→法勝寺→御霊神社→光照寺→海宝院→観蔵院→逗子第1運動公園(昼食・各自持参)→東昌寺→池子新明社→京急「神武寺駅」解散  歩行距離 約4.0km

※神武寺の薬師堂は、毎年12月13日の煤払いのときに開扉され、秘仏本尊薬師三尊、十二神将、行基菩薩像を特別拝観することができます。


平成29年11月の予定

講 座

日 時  11月7日(火)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室
テーマ  「街道に残る歴史のかずかず」
講 師  街道研究家

日 時  11月27日(月)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター
テーマ  「赤ぼうしさん楽(横浜の慈善家)」  
講 師  横浜西区郷土史研究会会長

散 策

散 策 名  「目白山下から寺社を訪ね腰越へ」
日   時  11月10日(金)10:00集合 14:30解散予定
集合場所  湘南モノレール「大船駅」改札口前  歩行距離 約8.0km
コース  「大船駅」~(湘南モノレール)~「目白山下駅」→密蔵治→本蓮寺→
西行戻り松→常立寺→竜口寺→法源寺(ぼたもち寺)→腰越宿→小動(こゆるぎ)神社(昼食・各自持参)→満福寺→江ノ島電鉄「腰越駅」(解散)

散 策 名  「人形町から清澄を経て深川へ」 ※有料場所あり 
日   時  11月22日(水)10:00集合 14:30解散予定
集合場所   京浜急行「品川駅」2.3番線ホーム階段下 歩行距離 約8・0㎞
コ ー ス  京急「品川駅」~都営浅草線~「人形町駅」→水天宮→新大橋→芭蕉稲荷→都立清澄庭園(昼食・各自持参)→深川江戸資料館→木更木橋→富岡八幡宮→深川不動堂→東西線・大江戸線「門前仲町駅」(解散)

県立金沢文庫 企画展示見学

特別展「唐物 KARA-MONO」―中世鎌倉文化を彩る海の恩恵―
日 時 11月17日(金) 文庫受付前13:50集合 
              (観覧料500円・65才以上200円・要保険証等証明書)
 大陸との交易は中世都市鎌倉に経済効果と国際色豊かな文化を形成しました。北条実時は入唐僧恵萼が請来した「白氏文集」の写本を金沢文庫に収め、白居易の西湖浚渫の先例にならい金沢の内海整備に着手しています。源実朝の杭州仏牙舎利の請来や普陀山信仰の広がりに注目し、鎌倉文化の基層にある大陸への憧憬を探る展示会です。

 


平成29年10月の予定です

講 座

日 時  10月3日(火)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室
テーマ  「応仁の乱 ①」
講 師  歴史研究家

日 時  10月18日(水)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター
テーマ  「幕末の新吉原遊郭―嘉永二年梅本屋佐吉抱え遊女付け火一件を通してー」  
講 師  国立歴史民俗博物館 教授

散 策

散 策 名  「護国寺から雑司ヶ谷をめぐる」
日   時  10月12日(木)10:00集合 14:30解散予定
集合場所  都営三田線「三田駅」高島平方面ホーム
コース  「三田駅」~(都営三田線)~「日比谷駅」→「有楽町駅」~(有楽町線)~「護国寺駅」→護国寺→清土鬼子母神→雑司ヶ谷霊園(昼食・各自持参)→雑司ヶ谷鬼子母神→JR「池袋駅」(解散)約4.5km強

散 策 名  「旧東海道平塚宿を訪れて」
日   時  10月27日(金)10:00集合 14:30解散予定
集合場所   JR「平塚駅」西口改札口前   歩行距離 約4・0㎞弱
コ ー ス  「平塚駅」→お菊塚→平塚宿の碑→高札場跡→本陣跡→要法寺→平塚の塚→平塚八幡宮・八幡公園(昼食・各自持参)→平塚市博物館→「平塚駅」(解散)


平成29年9月の予定です

講 座

日 時  9月15日(金)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室
テーマ  「主君を支える名家老たち」
講 師  東京工業大学リベラルアーツ研究教育院 准教授

日 時  9月28日(木)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター
テーマ  「歌舞伎狂言に見る鎌倉」  
講 師  NPO法人 鎌倉ガイド協会会員)(全国歴史研究会会員)

散 策

散 策 名  「山手の庭園と西洋館めぐり」
日   時  9月1日(金)10:00集合 12:00解散予定
集合場所  JR根岸線「石川町駅」南口改札口前
コース  「石川町駅」→大丸谷坂→イタリア山外交官の家→カトリック・山手教会→山手  公園・テニス発祥記念館→ベーリックホール→港の見える丘公園→「元町・中華街駅(解散)※午前中の活動につき昼食持参不要

散 策 名  「三崎の頼朝ゆかりの三御所を訪ねる」
日   時  9月19日(火)10:00集合 14:00解散予定
集合場所   京急「三崎口駅」改札口前   歩行距離 約6・0㎞
コ ー ス  「三崎口駅」→(バス)~椿の御所→大椿寺(ダイチンジ椿の御所)→本端寺(桜の御所)→海南神社→漣痕の断層→見桃寺(桃の御所)→歌舞島公園(昼食・各自持参)→三崎港(さかなセンター)(解散)~   
(バス)~「三崎口駅」

金沢文庫企画展

県立金沢文庫 特別展  横浜の元祖~寶生寺(ほうしょうじ)~
9月21日(木)文庫受付前 13:50集合(観覧料500円・65才以上200円・要保険証等証明書)
 横浜市南区堀之内町の寶生寺は、境内に天然林が残る古刹です。「横浜」の地名の所見である古文書、南北朝時代以降、真言宗の学問所であったことを示す聖教、修法の本尊の仏像、仏画1900点がこのたび横浜市有形文化財に指定された記念の展示会です。


平成29年8月の予定

講 座

日 時  8月21(月)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 ビーコンヒル能見台マンション 
コミュニティーセンター 2階 多目的ホール
テーマ  「講 談 (徳川家康 関連)を二齣(ふたくさり)」
講 師  講談協会所属・女流講釈師

散 策

散 策 名  「両国界隈と江戸東京博物館を訪ねる」
日   時  8月2日(水)10:00集合 12:00解散予定  約2.0km
集合場所  京急線「品川駅」2・3番ホーム階段下
コース  京急「品川駅」~JR「品川駅」~(山手線)~秋葉原~両国駅→回向院→本所松坂町公園(吉良邸跡)→江戸東京博物館 解散後自由見学 
※ 午前中にて、散策終了しますので、昼食持参は不要です。
※ 雨天の場合は、江戸東京博物館見学となります。
◎参考 江戸東京博物館 特別展 「戦国!井伊直虎から直政へ」 1F特別展示室
    観 覧 料    特別展専用券     特別展・常設展共通券
     一 般     1,350円       1,560円
    65才以上      680円         780円

※ 企画展示はありません


平成29年7月の予定

講 座

日 時  7月5日(水)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 ビーコンヒル能見台マンション 
       コミュニティーセンター 2階 多目的ホール
テーマ  「街道に残る歴史の数々」
講 師  街道研究家

日 時  7月24日(月)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室
テーマ  「鎌倉・平安期の怨霊 ~敗者への恐れと鎮魂~」 
講 師  NPO法人 鎌倉ガイド協会会員  全国歴史研究会会員

散 策

散 策 名  「巣鴨・染井霊園周辺を訪ねて」
日   時  7月14日(金)10:00集合 14:30解散予定
集合場所  都営三田線「三田駅」高島平方面ホーム
コース  「三田駅」~(都営三田線)~巣鴨駅→真生寺→高岩寺(とげぬき地蔵)→染井霊園(昼食・各自持参)→染井霊園周辺の寺→「巣鴨駅」(解散) 約6.0㎞

散 策 名  「常楽寺から散在ヶ池森林公園をめぐる」
日   時  7月20日(木)10:00集合 14:30解散予定
集合場所  JR「大船駅」南改札口前   歩行距離 約6・0㎞強
コ ー ス  「大船駅」→常楽寺→熊野神社→今泉寺→称名寺(今泉不動)→散在ヶ池公園(昼食・各自持参)→十王岩→「北鎌倉」(解散)

展示見学

県立金沢文庫 特別展
7月12日(水)文庫受付前 13:50集合(観覧料600円・65才   以上200円・要保険証等証明書)
テーマ 「アンニョハセヨ!(こんにちは)元暁(がんぎょう)法師(ほうし)」 
-日本がみつめた新羅・高麗仏教―
 新羅の学僧・元暁は、日本の仏教に影響を与えた韓国の高僧の一人です。
 今年生誕1400年を迎え、日本が伝えた新羅・高麗仏教の真髄を示す文化財を一堂に会した特別展です。

 


平成29年度6月予定

講 座

日 時  6月13日(火)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター 2階 多目的室
テーマ  「南北朝の争乱と鎌倉」
講 師  鎌倉国宝館 学芸員

日 時  6月22日(木)12:30~14:30
場 所  横浜市金沢区 能見台地区センター
テーマ  「15世紀に創制されたハングルによって訳された仏教経典」  
講 師  朝鮮仏教翻訳・研究家

散 策

散 策 名  「日本民家園・桝形山城址を訪れる」
日   時  6月7日(水)10:00集合 14:30解散予定
集合場所  「京急川崎駅」改札口前
コース  「京急川崎駅」→JR「川崎駅」~(南武線)~「登戸駅」~(小田急線)~「向ケ丘遊園」→日本民家園(昼食・各自持参)→桝形山城址(展望台)→公福寺→「向ケ丘遊園駅」(解散) 約6.0㎞

散 策 名  「田浦から深浦・追浜へ寺社・史跡を訪ねて」
日   時  6月30日(金)10:00集合 14:30解散予定
集合場所   京急「田浦駅」改札口前   歩行距離 約6・0㎞強
コ ー ス  「京急田浦駅」→長浦港海岸→梅田隧道→能永寺→正観寺→独園寺→深浦の庚申塔→官修墓地→正善寺→貝山緑地(海軍航空隊発祥の地・予科練誕生の地(昼食・各自持参)→リサイクルプラザ(愛称アイクル:見学)→バス停「追浜車庫前」(解散)~(バス)~追浜駅・金沢文庫・磯子駅方面